おはようございます。
異色のフードコーディネーターの縁朋美です。
とうとう大晦日になってしまいました。
一年って経つのが早過ぎるっ!
年賀状を書き終え、クリスマスツリーもやっと片付いた昨日。
しめ飾りもなんとかかけられて一夜飾りにならずにセーフ!
直前までフレッシュなモミで作ったクリスマスリースがかかっておりました。
今年のリースはシックなバーガンディのバラとフェザーをあしらい、ゴージャスに⭐︎
ああ、話がかなりずれちゃいましたが、本日の本題。
皆さん、お抹茶を飲んだことはありますか?
その前に…「抹茶」というと、どのようなイメージをお持ちですか?
「抹茶アイス」「抹茶ケーキ」…もうほとんど製品になっているものを目にするかと思います。
緑のちょっと和テイストなほろ苦いけれど甘い食べ物。そんなイメージでしょうか。
では改めて「抹茶」を飲んだことはありますか?
多分、旅行先や和カフェなどで一度は口にしたことがあるでしょう。
感想はいかがでしたか?甘かった、苦かった、飲みにくい、美味しくない…
きっと「お抹茶を飲んだ思い出」として残っていることでしょう。
「煎茶」を飲んだことはありますか?
同じお茶である「煎茶」を飲んだことはありますか?
ほとんどの方が「もちろん」「毎日」
「ペットボトルでどこにでも売っている」
そうなのです。同じ「茶」なのに煎茶は普段の生活の中で通常あるものとして存在しています。
「お茶を淹れて~」と言って煎茶以外が出てきたら逆に驚くでしょう。
今の生活では 茶=煎茶 なのですよね。
最後の質問です。「抹茶」を点てたことがありますか?
もうこの時点で「点てる???」
「淹れる」「作る」じゃなくて?
この時点で面倒だ~と感じる方も、あらちょっと面白そう!
と興味をお持ちになった方もいらっしゃるでしょう。
このブログを読んで頂ければ…きっとあなたもいつかは「日々是抹茶」♪
お茶が身体に良いと言われる理由
まずはお茶について書こうと思います。
昔からお茶は身体に良いと言われてきましたが
どのように良いのか…わからないですよね?
書き出してみると、このブログの筆者も改めてビックリ!
カテキン:抗酸化作用とデトックス
テアニン:鎮静効果と認知症予防
カフェイン:脂肪を燃焼
ビタミンC:美白効果
食物繊維:カラダの中をキレイにする
これだけでも驚きの内容。煎茶で飲むのももちろん良いですが
葉っぱごと臼で粉にした抹茶のほうが断然
茶葉の成分を取り込んでいる気分になりますよね。
しかーし!抹茶を飲むことがコーヒーや紅茶
ひいては仲間のはずの煎茶みたいに普及しないのはなぜか?
それは「なんか決まりごともありそうだし、道具もないし、面倒だし」
あ、もちろん味の好みもあるでしょうね。
抹茶を飲むことには決まりはありません。好きなように飲んでください。
茶道には決まりごとがたくさんあります。
でもそれは紅茶もコーヒーも煎茶も
正式な場所では同じように決まりごとはいっぱいあります。
簡略化されてはいますが、お抹茶を点てる時に
それなりの道具を揃えるとなるとこんな感じです。はい!
ああ…もうメンドクサそう(涙)とか あれ?この道具ってなんだろ?
と思った方は
次の更新をお楽しみに♪
本日の朋さんのつぶやき
疑問に思ったらきっとその後に知ったことは忘れない…多分。
縁朋美より
コメントを残す