コムタンをお鍋にしてみて花椒で!<スパイスアンバサダー>

ご訪問ありがとうございます。

野菜ソムリエプロの
おもてなし料理教室主宰
Tomomiです。

今回は
スパイスアンバサダーとして
「ハウス食品×フーディストパーク」の
コラボ広告企画に参加しております。

後期もスパイスを
モニタープレゼントして頂きました。

ピリッと系が多いですね。

今回のお題はお鍋です。

「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」

忘年会、新年会が続き
そろそろ胃もお疲れモード

おせちも飽きちゃった。

そんな時には市販のスープの素を
使って簡単に、でもちょっと
日本から脱出した感じの
お鍋にしてみませんか?

今回ご紹介するお鍋は
「コムタンお鍋」です。

コムタンって何?

 

 

朝鮮文化の代表的な
料理のひとつ。
内臓等を長時間
煮込んで作る、シンプルなスープ料理。

長い時間かけて煮出すという意味の
「膏飲(コウム)」という
言葉が変化して「コム」。
「タン(湯)」はスープの総称。
よく見られる「コムタンスープ」と
いう表現は「スープ」が重複している。

よく似た料理でソルロンタン(설렁탕)
がある。両者は味は似ているが
作り方には多少差があり
一般的にソルロンタンは骨を入れて
骨髄まで煮出されているので
白濁したスープに対し、コムタンには
骨は入れず透明なスープである。
また、コムタンは胃、小腸等の
内臓肉を入れるため、ソルロンタンに
比べ濃厚で油っこい。
しかし、近年ではその違いも
曖昧になっている。
(Wikipediaより)

そうそう。
パッケージを見ると
コムタンなのに
白濁スープの写真だったり
するのですよね。
かといって作ってみると
実際そこまで澄んだスープ
ではないし。

コムたんは飲んでみると
意外と脂っこいときもあるので
今回お鍋にするにあたって
お題のスパイス
GABAN花椒<パウダー> に
お手伝いいただきました♪

 

コムタンをお鍋にしてみて花椒で

 

<材料>

市販のコムタンの素 2ポーション
水 700ml(袋記載に準じて)

豚こま肉 300g
白菜 1/4個(480g)
しめじ 1パック(100g)
まいたけ 1パック(100g)

GABAN花椒<パウダー> 3ふり

■取り分け皿で
ハウス きざみ辛ねぎ お好みで

<下準備>
白菜はざく切り
しめじ・舞茸は石突を
とってほぐしておく

<作り方>

1 鍋に水とコムタンの素を入れ、沸騰させる。

2 肉を入れ、アクを取りながらが通るまで煮る。

3 野菜類を入れて、全てに火を通す。

4 上からGABAN花椒
<パウダー>
ふりかけ、全ての具材を
おたまでスープに一度沈めて
GABAN花椒<パウダー>
全体に行き渡るようにする。

ぐつぐつ♨︎

5 テーブルにお鍋ごと提供する。

6 お好みで自分の取り分け皿で
ハウス きざみ辛ねぎ
つけて、辛味を楽しむ。

今回のスパイス

 

 

GABAN花椒<パウダー>

ピリッとしたとした辛みと
さわやかな香りを
持つ中国産山椒。
別名:チャイニーズペパー。

ハウス きざみ辛ねぎ

ねぎの風味とにんにくの
旨みと唐辛子の辛みが
特徴のペーストです。

(ハウス食品グループHPより)

肉との相性はもちろん
鍋や麺、冷奴やナムルなど
さまざまなメニューに合う
万能調味料です。

普段、花椒をお料理に
多用するので家族は
そんなに驚きはしませんでした。

コムタンが爽やかになったねーな
感じです。
しかしハウス きざみ辛ねぎ は

自宅では初の提供だったので
どうなるかな?と
ドキドキしていましたが
かなり好評✨

このお鍋、辛味が欲しいと
思っていたんだよね!と
それぞれの取り分け皿で
楽しみました♪

 

最後に

 

以前は市販のお鍋の素とか
使ったことがなく
(実家もそんな
感じだったような)
水に昆布が定番でした。

ここ最近は色々な種類に
トライしています。
もちろんお鍋の素をそのまま
使うのも美味しいですが
スパイスを使って
もっと味の幅を広げることも
楽しいですね。

Atelier Platine
Tomo

こちらも読まれています

スパイスを使って簡単に!爽やかな香り際立つアジア風ゆず鍋<スパイスアンバサダー>

絶品✨

タコとセロリの和風青じそマリネ スパイスアンバサダー

こちらも爽やか系です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tomomi
東京都新宿区生まれ。私立女子中入学後、叔母の闘病サポートの為、従姉妹家族と一つ屋根の下で9人家族で生活する。青春ど真ん中にも関わらず「生きる」ことの難しさを身を持って感じる。学習院女子短期大学にて国文学を専攻。茶道の奥深さに嵌る。華道、着付と和の伝統文化を学びながら楽し過ぎる学生生活を過ごし、損害保険会社に就職。海上保険部で輸出入担当として英語漬けの毎日を送る。25歳で結婚退社。夫の会社をサポートの傍、育児に日々クタクタになりながらも、お稽古を続け、60歳までの最高位・助教授の資格を頂く。小学校や幼稚園、また区の講座などで教鞭をとる。娘の中学入学を期に長年の夢であったカフェオープンに向けて調理専門学校のカフェオーナークラス・フードコーディネータークラスで学ぶ。野菜ソムリエプロ・和ハーブアドバイザー・冷凍生活アドバイザー・そしてバリスタとして、多くの飲食店、企業様にレシピなどをご提案中。 ****************** ただいまアトリエでは日本サンドイッチ協会公認インストラクターのケーキイッチ そして裏千家茶道講師としてテーブル茶道にて盆略点前をお伝えしております。 またリクエストレッスンでは皆様のご希望に沿ったお料理をお教え致します。 会社経営側としての知識と経験を生かし、他の分野でも皆様のご要望に沿った内容をお伝えしております。 曲がったことは大嫌い、不器用でもまっすぐに進みたい。 心から素直になれる時間を、皆様とご一緒に共有出来ることを大事にしております。 ご興味のある方はメッセージにてご連絡頂ければ幸いです。