初めての写真教室

こんばんは。
Atelier CoCoのTomoです。

さて。一眼レフで料理の写真を
初めて撮影したのは
2年前くらいの今頃。
バンタンのフードコーディネーター
クラスでの授業だった。
それも半日という短い時間…

しかしその半日が
私にカメラの面白さを
教えてくれた記念日となった。

運動会のリレーの写真くらいしか
一眼で撮影したことのない
くらいのド素人な私。

色々な方にアドバイスを受けながらも
結論から言うとPで撮影していた。
言われていることがどうしても
理解出来なかった。

…一眼レフの意味がない(T ^ T)

とうとう自分の限界がきて
一度しっかり習ってみようと
フェリカスピコの佐藤朗先生の
元に伺った。

フェリカスピコ

フェリカスピコ←ここ❤️

本日は自然光で料理写真の
基礎を学ぶレッスン。

とうとうPからAV へ!
F値、WBなどなど
今までカメラ様に
お任せしていたことを
自分でいじりまわすことに。

最初は座学。
佐藤先生の本でお勉強。

夜だから自然光ではない
学びが中途半端な写真。
それもスマホで本の撮影
スミマセンm(_ _)m

しかしなんと可愛い本❤️
こちらの本に沿って
一つ一つ学ぶ。

私がモヤモヤっとしていたことが
全てクリアになっていく!

大事なことは
撮りたい写真を
イメージすること

一人一人のカメラを見て
下さり、ご説明してくださる
佐藤先生。

そう。みんなカメラが違うから
このカメラはこうですよ〜って
教えて頂けることがありがたい。
一括りの説明だと
またモヤモヤのまま
帰宅することになるんだよね。

先生のお言葉を
一言も漏らさずノートに
びっちり書いたところで
実際に撮影してみた。

Pではない撮影

え〜っと。とりあえず…
WB曇り F2.5+1

ん?明るすぎたかな?

次に先生にご指導を受ける。
WB曇り F2.0+1
F値を少し下げるだけで全然変わるのね。
お皿の向こうの輪郭がはっきり出た。
ソースの照りも出てる♪

最後に

一度でいいから
こういうかっこいい
写真の撮り方をしたかった!
やっと撮影の仕方が
わかったので
今度からこういう
オトナの写真に
トライしてみよう♪

レッスン終了後
ドリンクを飲みながら
生徒同士で撮影会。

…電気がついたの状態は
習ってない(涙)
でもみんなで習ったことを思い出し
カメラを駆使して撮影する。

WBを白熱灯にしたがイマイチ。
蛍光灯にしたら 、少しマトモになった。
なんでだろ???

カメラの世界は奥が深いわ〜。

今まで以上に
カメラにハマることは
間違えないだろう。

当分は娘の運動会の為に買った
この古いカメラでしばらく
撮りまくろうと思ってる。

私の宝物です❤️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tomomi
東京都新宿区生まれ。私立女子中入学後、叔母の闘病サポートの為、従姉妹家族と一つ屋根の下で9人家族で生活する。青春ど真ん中にも関わらず「生きる」ことの難しさを身を持って感じる。学習院女子短期大学にて国文学を専攻。茶道の奥深さに嵌る。華道、着付と和の伝統文化を学びながら楽し過ぎる学生生活を過ごし、損害保険会社に就職。海上保険部で輸出入担当として英語漬けの毎日を送る。25歳で結婚退社。夫の会社をサポートの傍、育児に日々クタクタになりながらも、お稽古を続け、60歳までの最高位・助教授の資格を頂く。小学校や幼稚園、また区の講座などで教鞭をとる。娘の中学入学を期に長年の夢であったカフェオープンに向けて調理専門学校のカフェオーナークラス・フードコーディネータークラスで学ぶ。野菜ソムリエプロ・和ハーブアドバイザー・冷凍生活アドバイザー・そしてバリスタとして、多くの飲食店、企業様にレシピなどをご提案中。 ****************** ただいまアトリエでは日本サンドイッチ協会公認インストラクターのケーキイッチ そして裏千家茶道講師としてテーブル茶道にて盆略点前をお伝えしております。 またリクエストレッスンでは皆様のご希望に沿ったお料理をお教え致します。 会社経営側としての知識と経験を生かし、他の分野でも皆様のご要望に沿った内容をお伝えしております。 曲がったことは大嫌い、不器用でもまっすぐに進みたい。 心から素直になれる時間を、皆様とご一緒に共有出来ることを大事にしております。 ご興味のある方はメッセージにてご連絡頂ければ幸いです。