ご訪問ありがとうございます。
野菜ソムリエのおもてなし料理教室
Atelier Platine主宰
Tomoです。
今回の山形旅の戦利品の中に
珍しい食材。
それはこちら!
黒い果物?
なんだこれ?
黒い柿を見たことがありますか?
黒実柿は、外皮が艶のある
黒い色になる小粒の品種です。
販売用に栽培されているところはほぼ無い様で
主に個々の農家の方や家庭の庭木としての
栽培で収穫されています。
そのため数が非常に少なく
道の駅や直売所などに
並んでいるのを見かける程度で
とても希少性が高い柿です。
あー…なんてことでしょう!
お友達から1個譲ってもらっただけで
ちゃんとパックで買えばよかった。
でも1個あるだけ幸せ。
譲ってくれたお友達に感謝( ´ ▽ ` )/
黒実柿(クロミガキ)の特徴
黒実柿(クロミガキ)の果実は
大きさが100g前後と小粒で
果頂部が尖ったトマトのような形をしています。
果肉は一般的な柿と同じように濃いオレンジ色で
糖度は16度ほどと高く強い甘みを感じます。
完全甘柿といわれたり
不完全甘柿といわれたりしますが
つまり甘柿の一種です。
渋柿として売られていることもあります。
未熟の果実には渋みがありますが
完熟すると甘くそのまま食べられます。
もし渋さを感じたら、柔らかくなるまで
完全に熟してからの方がいいでしょう。
ヘタの部分を焼酎につけてから
袋に入れておき、渋抜きしてから
食べるのも良いでしょう。
では切ってみましょう
1個しかないから
悩んだけれど縦にカットした。
タイムスリップして
もう一度、産直のお店に戻りたい!
横からもカットしたい(涙)
中は鮮やかなオレンジ色。
皮とのコントラストが素敵!
あれ?種無し柿なのね。
なんでかしら?
中がねっとり系。
私の好きな熟し方。
硬すぎず柔らかすぎず。
甘すぎず、さらっとしすぎず。
絶妙なバランスだ。
小松菜と黒実柿のサラダ仕立て
前出の小松菜とともに
サラダにしよ。
その前に器をちょっと変えて
提供すれば…
同じ材料でも
前菜にナール。
大皿で提供すれば…
おうちごはんにナール。
器マジックね♪
Atelier Platine
Tomomi
こちらの記事も読まれています
こちらからお申し込みくださった方には
私から返信メールをしております。
あれ?返信ないな?と疑問の方は
迷惑メールに振り分けられている
可能性もありますので
ご確認のほどお願いいたします。
生食が美味しい小松菜です
コメントを残す