スパイス香るほっこりマサラチャイ

ご訪問ありがとうございます。

野菜ソムリエプロの
簡単おもてなし料理教室
Atelier Platine主宰
Tomomiです

今回はスパイスアンバサダー
としての投稿です。

ハウス食品×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に
参加中!
モニタープレゼントされたスパイスで
この1年、豊かな食卓になっています。
ありがとうございます。

 

食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー アジア編

 

今日は東京が雪の予報!
あまりにも寒いので
チャイを飲みたくなりました。

 

チャイとは?

 

チャイ英語: Chai / ヒンディー語: चाय )は
を意味する言葉。
狭義には、インド式に甘く煮出した
ミルクティーを指す。
世界的には、茶葉に香辛料を加えた
マサーラー・チャイを指す。
中国語の「茶 chá」に由来しており
ロシア語ペルシア語トルコ語でも
茶を「チャイ」という。
(Wikipediaより)

 

こちらはアイスチャイ。
煮出して冷やして。
夏にオススメ♪

 

今日作るのはスパイスを使った
インドのマサラチャイです。

 

マサラチャイとは

 

香辛料を使ったマサーラー・チャイもよく飲まれる。
ショウガの他、カルダモンシナモン胡椒クローブなどの
粉末が使われることが多い。
特に家庭では粒や粗い塊のまま使うこともあり
香辛料専用の金属製のすりばちで潰してから入れる。
香辛料は茶葉と共に水の段階から入れて十分に煮出す。
(Wikipediaより)

 

いっぱい使いましょ♪

スパイス香るマサラチャイ

 

 

<材料>

紅茶の茶葉(お好きなもの) 小さじ3
砂糖 大さじ2
牛乳 200ml
水 100ml

■チャイスパイス
生姜 3g(皮付きで薄切り)
ブラックペッパー (ホール)3粒
GABANクローブ(ホール) 3粒
GABANシナモンスティック 1本
GABANカルダモン(パウダー)小さじ1/4

<作り方>

1 鍋に水、紅茶、チャイスパイスの
材料を入れ中火で加熱し
沸騰したら弱火にして3分程煮出す。

2 紅茶の色がしっかりと出て
香りが立ってきたら牛乳
砂糖を加え混ぜ、弱火で3分程煮出す。

3 2を濾す。シナモンスティックは
別に取り分けておく。

4 カップに注ぎ
シナモンステックを飾り完成。

 

 

こんな寒い日が続くと
身体の芯から温めたいですよね。

私は冬のレッスンの時に
このマサラチャイを
ウエルカムドリンク的に
お出しすることがあります。

せっかくですのでスパイスの
効能にも触れておきますね。

 

スパイスの効能

 

ジンジャー・生姜(ginger)

ジンジャー・生姜(ginger)
生姜を加熱することで出る成分(ショウガオール)は、
冷えによって滞りがちになった血液の流れを促し
身体を温めてくれると言われています。

 

クローブ(clove)

 

クローブは、生薬「丁子(チョウジ)」としても
知られており、体の内部の冷えからくる
不調に対する処方に使われています。
その作用は「温中降逆」と言って
胃腸を温め、上った気を下方に納めるもの。

 

カルダモン(cardamom)

カルダモンは小さなグリーンの種のような見た目。
コレステロールや血流をコントロールし
血行促進や発汗作用、胃腸を守る効果も
期待できると言われています。

シナモン(cinnamon)

 

体の冷えを取り除き、血の巡りを
よくする成分が含まれています。
そのため冷え症(冷え性)や
冷えからくる肩こり・関節痛
腹痛・下痢・月経痛などの痛みにも
効果があると言われています。

 

ブラックペパー(Black pepper)

 

 

胡椒の辛味成分ピペリンには
栄養の吸収を促す作用があるとされています。
ピペリンには血管を広げて血流を
良くする働きもあります。
体の末端まで血が巡るようになり
冷え症の改善に効果的。
さらに、血行がよくなることで
筋肉のこりや筋肉痛の緩和にも
役立つといわれています。

 

効率良く摂取するには

 

身体に良いことばかり書かれていますね。
もちろん、取り過ぎはどの食品も
宜しくはありません。

直接摂取するよりも抽出する方が
胃にも優しい。
そういう意味で「マサラチャイ」は
おすすめです。

しかしスパイスの量り売りなんて
ちょっと保存も難しいし
購入しにくいな…

そんな素晴らしい味方がGABANシリーズ!

今回は


シナモンスティック


クローブ(ホール)

カルダモン(パウダー)

手軽に保存!
手軽に調理!

GABANシリーズ、おすすめです♪

Atelier Platine
Tomomi

こちらも読まれています。

香り豊かな本格メネメン(トマトのスクランブルエッグ)


<レシピあり>圧力鍋でワンパン料理!ファジョーリとスペアリブの煮込み

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tomomi
東京都新宿区生まれ。私立女子中入学後、叔母の闘病サポートの為、従姉妹家族と一つ屋根の下で9人家族で生活する。青春ど真ん中にも関わらず「生きる」ことの難しさを身を持って感じる。学習院女子短期大学にて国文学を専攻。茶道の奥深さに嵌る。華道、着付と和の伝統文化を学びながら楽し過ぎる学生生活を過ごし、損害保険会社に就職。海上保険部で輸出入担当として英語漬けの毎日を送る。25歳で結婚退社。夫の会社をサポートの傍、育児に日々クタクタになりながらも、お稽古を続け、60歳までの最高位・助教授の資格を頂く。小学校や幼稚園、また区の講座などで教鞭をとる。娘の中学入学を期に長年の夢であったカフェオープンに向けて調理専門学校のカフェオーナークラス・フードコーディネータークラスで学ぶ。野菜ソムリエプロ・和ハーブアドバイザー・冷凍生活アドバイザー・そしてバリスタとして、多くの飲食店、企業様にレシピなどをご提案中。 ****************** ただいまアトリエでは日本サンドイッチ協会公認インストラクターのケーキイッチ そして裏千家茶道講師としてテーブル茶道にて盆略点前をお伝えしております。 またリクエストレッスンでは皆様のご希望に沿ったお料理をお教え致します。 会社経営側としての知識と経験を生かし、他の分野でも皆様のご要望に沿った内容をお伝えしております。 曲がったことは大嫌い、不器用でもまっすぐに進みたい。 心から素直になれる時間を、皆様とご一緒に共有出来ることを大事にしております。 ご興味のある方はメッセージにてご連絡頂ければ幸いです。